廃食用油が“空を飛ぶ力”に!?OILANTのリサイクルの秘密

  • ブログ
  • 廃食用油が“空を飛ぶ力”に!?OILANTのリサイクルの秘密

BLOG

廃食用油が“空を飛ぶ力”に!?OILANTのリサイクルの秘密

こんにちは、OILANT代表の吹上です。
前回は「廃食用油は捨てるものじゃなく、立派な資源になる」というお話をしました。

では、回収された油は一体どこへ行き、どう生まれ変わっているのでしょうか?


廃油は“地球を動かすエネルギー”に

OILANTが回収した廃食用油は、そのまま捨てられるのではなく、リサイクル工場で精製されます。
そこから生まれるのは、皆さんご存じジェット燃料です✈️

多くの方が「石けんや飼料、バスやトラックの燃料になるんじゃないの?」と思いがちですが、技術の進化で航空機を飛ばす燃料として活用される時代になりました。


なぜジェット燃料なのか?

実は、飛行機の燃料はCO₂排出量がとても多く、世界的に問題視されています。
そこで期待されているのが、廃食用油から作られる**SAF(持続可能な航空燃料)**です。

  • 石油から作る燃料よりCO₂排出量を大幅に削減

  • 使用済みの油を再利用するので環境負荷が小さい

  • 日本でも国際的に導入が加速している

つまり、あなたのお店から出た油が空を飛び、未来の地球を守る燃料になるのです。


「捨てる油」が未来を変える

飲食店にとっては「毎日出る当たり前のもの」かもしれません。
でもその油が、実は世界のエネルギー問題や環境保護に繋がっています。

「ただ捨てる」から「価値ある資源へ」
OILANTは、その橋渡しを担っています。


📢 次回は、OILANTが回収した油が「どれくらいのCO2削減につながるのか?」を具体的な数字でご紹介します!

「お店の廃油が地球にどう貢献しているのか」が実感できる内容です。

気になる方はぜひお楽しみに(^_^)/

ペットボトルに入れて保管は大変💦一斗缶お渡しできます!